プチ旅行

休日に、
ちょろちょろと出かけてきました。


一つは、日間賀島
タコが有名なところです。
知多半島の先端の師崎から、船で10分。
寒かった。
でも港の脇に、たくさん重ねたタコツボを見たのは、
日間賀島ならではという感じがして、
よかったです。


近くにはあと2つ島があるのですが、
観光の中心は、日間賀島みたいです。


もう一つは、三重の志摩。
せっかくなので、津・松阪・鳥羽・伊勢神宮と、
海沿いを通りました。
こちらは、母親と現地集合で旅行。


真珠のミキモトに寄ったのですが、
よかったです。
人工真珠の芯は、他の貝の分厚い貝殻を丸く削ったもの。
(見た目は、プラスチックみたい)
その芯と、真珠層を作る細胞を一緒に、
アコヤガイの生殖腺に埋め込むことで、
芯の上に、真珠層が重なるそう。


きれいだなぁと思ったり、
貝にとっては、ちょっと痛そうだなぁと思ったり。
ちょっと複雑な気分でしたが、
やっぱり、きれいだったので楽しかったです。


真珠についての昔話で、
「中国では、月光を浴びたら貝が真珠を作ると思われていた」
という話が紹介されてて、
少しロマンチックで、ちょっとよかったです。


鳥羽は、
真珠が作れるし、温泉も出るし、的矢かきは有名だし、
きっと土地に恵まれてるところなんだなぁという感じがしました。


セントレアからは、
津と松阪へ両方高速船が出ています。
行きは松阪港へ、帰りは津から戻りました。
津のほうが活気がある感じなので、
到着場所をこだわらないなら、
津(なぎさまち)のほうを利用するとよいと思います。