フルティカ

話は変わって、趣味の園芸についてです。去年の夏は夏野菜にことごとく失敗したため、 今年は、去年唯一収穫できた(笑)ミニトマトだけ、 野菜は育てることにしました。プランターで数は少ないですが、 でも味はしっかりミニトマト 水やりしながら、 赤くな…

働くことについて

ご無沙汰しています。 ある方に勧めて頂いて、久しぶりにブログを書いてみることにしました。読んで頂く方に役に立つ話でもなく、 自分のために書いているだけかもしれません。サイエンスイラストや、分子生物学を分かりやすく伝えるようなお仕事に就きたい…

すっかりごぶさたしているサイエンスイラストですが、 ふとこんな記事を見つけました。 菊谷詩子さんのインタビュー記事。 http://sc.adm.s.u-tokyo.ac.jp/0to1/cp/crossing_point_1.html お名前や絵は存じ上げていたんですが、 どんな方か全然知らずにいて…

いろいろありました、mihoiです。 6月は、自分にとって、 小さいながらも、やはり節目の時期だったように思います。 詳細は省略しますが、精神的にとてもショックなことがあり、 初めは立ち直れないかと思いました。 なんでこんながんばってるのに、うまくい…

国際バラとガーデニングショウ

母親と弟と、5月に家族旅行に行ったのですが(父親は仕事で欠席)、 その時、以前からとても楽しみにしていた、国際バラとガーデニングショウに行ってきました。 もう夢みたいな会場で、天国でした(笑)。 http://www.bara21.jp/14kai/index.html 西武ドーム…

3,4月は忙しい時期で、 先週末をピークに、体と心が枯れてました。 金曜日に1つの仕事に一区切りがつき、とりあえず小休憩。 同期の女の子とご飯を食べに行き、いろいろ吐き出しあったら(笑)、今朝は体と心がすっきり。 少し元気が出ました。 話は変わり…

我が家の春

つい2、3週間前までは、 暖かくなったり、かと思えば急に冷えたりと変わりやすい天気でしたが、 先週頃から、ずいぶん暖かい気温で落ち着いてきました。 我が家の今年の春といえば、 昨年秋、ベランダの鉢に植えたチューリップです。 チューリップは、どう…

気づき

一週間終わりました。 今週は、よい一週間になりました。 少し前に、仕事の打合せで、 普段お世話になっている方に、 失礼で、おまけに的はずれなことをやらかしてしまったのですが、 周りの先輩達が、何も言わずに、 さり気なく優しくフォローしてくれ、 そ…

寒いながらも

また一段と、寒さがきびしくなりましたね。 寒くて、おまけに天気も曇りなんかだと、 つい気持ちも沈みがちですが、 こんなもの見つけてうれしくなりました。 多肉植物を窓際に置いていたんですが、 手前の葉が、1枚取れてしまいました。 「あ〜残念。。」…

ベランダ温室

越冬対策で、ホームセンターで簡易温室を買って、 プランターを入れました。 陽が照っている午後に設置したんですが、 10分くらいで、ビニールの内側に水蒸気がつき始めたので、 結構あったかくなっているのかな。 以前、100均グッズと不織布で、 野菜の苗に…

料理教室と寄植え

料理教室に行ってきました。 グラタンとブルスケッタ、根菜スープ、バターサンドです。 今回、作るよりも、 教室にたどり着くまでが大変でした(汗) 車で行ったんですが、想像よりかなり遠く、 おまけに道を間違えてしまい、結局30分も遅刻してしまいました…

チューリップの根

連休中、出かけ先から帰って、 チューリップの水替えをしていたところ、 根がかなり伸びているのを発見。 芽が出て、 そろそろ大きな器に移さないとな〜と思いつつ、 どうしたものかと何も手をうたないでいるうちに、 自力で、しっかりと自分で根をおろした…

パセリ?イチゴ?

先月、パセリ(左)とネギ(右)の種を同時に蒔いたのですが、 パセリは、何も芽が出ず、 ネギのほうだけが、順調に育っていました。 パセリは諦め、 その代わりに四季なりイチゴの種を蒔きました。 その時、面倒なので、 そのまま上から種を蒔きました。 それで…

ヒヤシンス

ヒヤシンスが、今週咲き始めました。 強いあまーい香りがします。 白い花は球根の皮も白いみたいで、 見た目もかわいい。 毎日、少しずつ咲いていくのが楽しい♪ 野菜も育ててみたいなぁ。

土いじり

と、前回はついグチっぽくなってしまいましたが、 そんな中、最近はまっているのが土いじりです。 気に入った植物を、ベランダに置いて育ててます。 寒いのが苦手な子は、室内の中へ。 これは今週末植えたミント。 かなーり適当ですが、 よいんです笑。 元気…

ものすごくひさしぶりに、 就活中のブログを読み返した。 自分の記憶の中では、 就職活動はとても大変だったなぁ、という思い出になっているが、 今となっては、 のん気な文章だなと感じる部分もある笑。 甘い部分もいっぱいあったんだろうなーと思いつつも…

* * * * * *

ところで、この最初の嫁ぎ先だった大野城は、 今、私が住んでいる場所から近い。 先日ふらりと行ってみたところ、 ちょうど毎年行われている佐治一成の供養祭だったそうで、 たまたまその準備をされていた地域の方から、 テレビの佐治一成役の俳優さんの生写…

今年の大河ドラマ、 「江〜姫たちの戦国〜」についてです。 日曜日の夜にテレビで楽しみに見ているのですが、 小説も、読んでみました。新装版 乱紋 (上) (文春文庫)作者: 永井路子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2010/08/04メディア: 文庫購入: 2人 クリ…

東日本大震災

3月11日の東日本大震災で、 亡くなった方や、被害を受けられた方について、 心からお見舞い申し上げます。 私は当日、会社の休憩時間だったのですが、 遠く離れた愛知でも、震度1〜2の揺れがありました。 微妙な揺れでしたが、「こんなに長く続くなんて変…

週末、前から気になっていた「げんきの郷」へ、 行ってきました。 http://www.agritown.co.jp/ 地域で採れた野菜、肉、花や、 地域の人が作った和菓子、パン、お惣菜などを売っているところで、 銭湯や足湯(!)も併設している場所です。 さっそく、今週の…

車検

初めての車検です。 うっかりしていて、 「この日までに車検を受けてください」という期日を過ぎてしまい。 過ぎた車はそのままだと公道は走れず、 車検場に持っていくまでに、 仮ナンバーというプレートに付け替える必要がある。 平日の午後、会社を早退し…

年始挨拶

明けまして、 おめでとうございます。 今年もどうぞ、 よろしくお願いします。 年が明けてぐっと寒くなりましたが、 お体大切に。。

週末、 紅葉狩りに、出かけてきました。 赤と黄色のグラデーションが、 特に、きれいなイロハモミジを1本発見。 枝が四方八方に垂れているので、 木の下に回りこんで見上げると、 視界が一面、赤と黄色の葉で埋め尽くされる。 きれいだなぁ。

サイエンスイラスト 卒業制作

サイエンスイラストの卒業制作が、 少しずつ終わりに近づいています。 テーマに選んだのは、タンパク質合成です。 Copyright (C) 2010 mihoi. All Rights Reserved まだまだ未熟な部分はありますが、 仕事をしながら、コツコツと7ヶ月間スクールに通い、 Ill…

いくつか予定が重なり、 10月下旬は、ややハードなスケジュールです。 1.半年通ったパソコンスクールも、 あと2週間で終わり。 サイエンスイラストを卒業制作で1つ描いているので、 その仕上げ段階です。2.仙台で描いた頭骨のイラストで、 残っていた…

蓮根さん、はじめまして

スーパーで蓮根を見かけ、 初めて料理してみることにしました。 今まで使ってみる機会はいくらでもあったと思うのですが、 土が付いてるし、固そうだし、 なんだか面倒くさそうで、 気が進まなくて選ばなかったのです。 それが、ふと蓮根入りのつみれが食べ…

課題終了

サイエンスイラストの課題が、 1つ終わりました。 夏期講習の絵を、アドバイスを頂きながら、 引き続きこつこつと描き足していました。 昨日、いったん最終の提出をしました。 描き始めて、ちょうど1ヶ月! 欲張れば、まだ描き足せる部分はあるのですが、 …

サイエンスイラストレーション

8/19〜8/21の3日間、 東北大学のサイエンスイラストレーションサマースクールを、 受講してきました。 tane+1のことを知ったのは2年前。 http://d.hatena.ne.jp/mihoi/20080921 初めて奈良島さんのことを知り、憧れながらも、 希望のサイエンスイラストの進…

有松2

実家の近くでは、 毎年八月二十三日になると、小さい夏祭りがあります。 毎年同じぼんぼりを飾って、 小さいお地蔵様(イボが取れるらしい。。)でお経?をあげて、 子供会のお母さんが、 アイスやヨーヨーすくいを用意してくれ、 盆踊りをする、というささ…

有松

少し前に、有松へ出かけてきました。 小さな町ですが、 昔から、「有松絞り」という絞りが作られている町です。 布に糸を通したり結んだりして、染色し、 糸をほどいて、模様を表現します。 どのように糸を通すかで、 模様が変わってくるそうで、模様は100種…