土いじり

と、前回はついグチっぽくなってしまいましたが、
そんな中、最近はまっているのが土いじりです。


気に入った植物を、ベランダに置いて育ててます。
寒いのが苦手な子は、室内の中へ。


これは今週末植えたミント。

かなーり適当ですが、
よいんです笑。


元気に育てー。

ものすごくひさしぶりに、
就活中のブログを読み返した。


自分の記憶の中では、
就職活動はとても大変だったなぁ、という思い出になっているが、
今となっては、
のん気な文章だなと感じる部分もある笑。


甘い部分もいっぱいあったんだろうなーと思いつつも、
よくやったなぁと認めてあげたい気持ちにもなる。


詳細は省略しますが、
最近、会社環境の変化の過渡期のため、
あれよあれよといろいろなことが流れていき、
せわしないです。
ただぽかんと見ている感じです。


過渡期に何も見えない状態で、
希望を書け、と言われてもそれはとても難しい。


何もかもが曖昧な中で、
自分は、何を選びたいのか。


整理したいけど、整理できん。
はー。

* * * * * *


ところで、この最初の嫁ぎ先だった大野城は、
今、私が住んでいる場所から近い。


先日ふらりと行ってみたところ、
ちょうど毎年行われている佐治一成の供養祭だったそうで、
たまたまその準備をされていた地域の方から、
テレビの佐治一成役の俳優さんの生写真を2枚もらいました。
大野城に来られていたらしい)


うれしくも、この写真をどうしようと迷い、
とりあえず毎日手帳にはさんで持ち歩いています。
(ファンの人みたい)


もし「佐治一成役の俳優さんの熱烈なファンで、生写真が喉から手が出るほどほしい」
という方がいれば、ご連絡ください。

今年の大河ドラマ
江〜姫たちの戦国〜」についてです。


日曜日の夜にテレビで楽しみに見ているのですが、
小説も、読んでみました。

新装版 乱紋 (上) (文春文庫)

新装版 乱紋 (上) (文春文庫)


テレビとこの小説では、
(歴史ものなので)本筋の話は同じなのですが、
江の性格が正反対だったり、
随所で話が異なっていて、比べてみるとおもしろいです。


テレビでは、自分の感情を素直に表現する活発な女性として描かれていますが、
小説では、寡黙でどちらかといえば不器用な女性として描かれています。


ちょうど最近放送されていた、
最初の嫁ぎ先だった佐治一成(さじかずなり)との離縁も、
テレビでは、秀吉から「茶々が病気だから早く帰ってこい」という嘘の手紙が届き、
それに引っかかってしまい、無理やり引き離されてしまった、という流れになっています。


一方で、小説では、
意識的に、2人の間で選び取って決めた、という風に描かれています。

東日本大震災

3月11日の東日本大震災で、
亡くなった方や、被害を受けられた方について、
心からお見舞い申し上げます。


私は当日、会社の休憩時間だったのですが、
遠く離れた愛知でも、震度1〜2の揺れがありました。


微妙な揺れでしたが、「こんなに長く続くなんて変な気がするね」
と話しながらyahooニュースを開こうとしたのですが、
しばらく接続できず、
(今考えるとたくさんの人が同時に接続しようとしていたんですね)
10分程度たった後、
震災情報を見た時に、東北の記事を見ました。


ただ、その時はまだ事の大きさが分かっておらず、
週末に、テレビで流される映像を見て、
初めて、なんてことが起こったんだろうと衝撃を受けました。


まだまだこれからも続きそうだし、
家族を亡くした方には、終わりなんてものはないのかもしれません。


こちらでできることを少し考えてみたのですが、
結局、わずかの募金と、普通に会社で毎日働いていくこと、
震災の胸の痛みを、心のどこかに静かにずっと置いておくことだと、
思いました。


ところで、
今住んでいるところは、すごく海に近い。
この海が、こちらに来るときがあるんだろうか。

週末、前から気になっていた「げんきの郷」へ、
行ってきました。
http://www.agritown.co.jp/


地域で採れた野菜、肉、花や、
地域の人が作った和菓子、パン、お惣菜などを売っているところで、
銭湯や足湯(!)も併設している場所です。


さっそく、今週の食材の買出し。
大根、ウインナー、菜の花、桜大福、ごま豆腐、がんも、チョコドーナツ、
はるさめの和え物、日本酒スパークリングなどを買いました。


豆腐売り場では、がんもを作ったと思われる人に、
「このがんもは、豆腐をつぶして紅しょうがを刻んで入れて揚げたよ。
 ふわふわで美味しいよ。きのこを入れたがんももあるよ。」
と声をかけられました。


その言葉に、ついつい1パック買いました。
きっとこの人にとって、このがんもは特別なんだろうな〜、
ささやかだけど、そういうのってリアルで豊かな時間なんだろうなと思いつつ。


家に帰って、
さっそく調理&下ごしらえをしました。


大根は、半分は角切りにしてニラと一緒に粉末のキムチの素へ。
葉は刻んでおいて、今週味噌汁の具にすることにしました。


そんなこんなで今日の夕飯。
(写真、ゆがんでるけど汗)


今週は、部屋もちらかってたし、
ご飯も適当で、心がささやかに荒れていたのですが、
夕飯を食べて、静かに満たされた気持ちになりました。


改めて、目の前の小さなことを大切にしたいなと思いました。

車検

初めての車検です。


うっかりしていて、
「この日までに車検を受けてください」という期日を過ぎてしまい。


過ぎた車はそのままだと公道は走れず、
車検場に持っていくまでに、
仮ナンバーというプレートに付け替える必要がある。


平日の午後、会社を早退し、
市役所に行って、仮ナンバーを受け取る。
手渡されたプレートは、
前・後ろ用の2枚。


仮ナンバーは、白いプレートに赤い斜めの線が1本入っている。


そういえば、隣の駐車スペースに止まっていた車、
最近、こんなナンバープレート付けてたな〜と思い出した。
(車にこだわって、プレートを勝手にカスタマイズしている人かと勘違いしていました。
 あの人も車検切れだったのかと気づきました。)


さて、車に仮ナンバーを取り付けようと、
まずは、前のナンバープレートをねじ回しではずし、
無事取り付け完了。
(でも既存の穴では固定できず、ちょっとずれた位置にある穴で固定しました=3)


後ろに回り、2枚目に取り掛かったところ、
片方のねじが回せるものじゃないと気づきました。
尋ねてみたところ、封印というはずせないねじらしい。


ややこしいー。
なんとか固定してください、みたいな記事がネットを検索したら出てきたんですが。。。
結構むりそうで、むしろそれをしたら、
走っているうちにうっかり道路に落としてしまいそう(^^;)


迷ったあげく、プレートをどこかに落としていくよりはマシだと思い、
結局、後ろに取り付けるはずだった仮ナンバーを、
自分のかばんにしまい、
警察に見つかったら、それを差し出そう、と決め、
車検場に向かいました。


これで合ってたんかいな。
ちょっと間違った使い方ですよね。
まぁいっか。


車検は、無事受けられそうです。